隣に座る人の勢い良すぎて反動が首にくる。⇒丁寧に座る人=いい人。(電車)

4、5月は休業やテレワークや時差通勤のためか電車が空いていて快適だった。

梅田駅で乗り換えのためビッグマン広場を通過するが人が少なくて気楽。

ところで東京の高田馬場駅前にもビッグボックスと言う目印になる建物がある。

ビッグマン広場は阪急、ビッグボックスは西武である。どちらも巨大な私鉄の会社。

国鉄JRに対抗してか「ビッグ」と言う言葉を使いたくなってしまうのだろうか。

 

電車が空いているので特に帰宅時は座っていける。しかも一人分空けた状態で座れる

これまで座って帰宅することがなかったし、空いた状態で座れるのでウイルスを若干警戒しながらもリラックスしている。

できるだけ人の少ない車両まで移動するため、自分が先に座っている。

後から一人分空けたところに座ってくる。

その後から座ってくる人間が大抵「雑」な人間である。

男女問わず「ドタドタ」歩いてきて、「ドカ」っと腰を下ろすのである。

そこまで勢いをつける必要もないだろうに、と思うくらい「雑」に「ドカ」っと座ってくる。

気にしすぎかもしれないがそれなりに音もうるさい。

しかし何よりも同じ座席に座っている自分への反動?振動?がすごいのである。

シーソーで反対側に力士が勢いよく乗っかったくらいのイメージである。

1人開けて座っているから余計に反動がくるのである。まさにシーソーである。

電車のシートが柔らかいのがあだとなっているのかもしれないが、とにかくゆっくり丁寧に座れないものか?

座り方だけでなく混雑している電車の乗り方(奥に詰めない)について言及させて貰ったが座り方もイマイチだが・・。

 

人間ができていない自分は、雑にドカっと座っている人間にはきっとなにかあると悪い妄想をする。

例えば不幸な人生で行動が投げやりになっているとか、常に雑に座るため「痔」になっているとか。

しかしこのような雑な人間がいるからこそ、丁寧に座る人のことが目に付くものである。

確かに丁寧な人はいる。女性だけでなく男性でも丁寧で所作のよい人はいるのである。

このような所作のよい人はきっと心も広くて道徳レベルの高い人間と信じたい。

そして自分もよい人になれるように気を付けたいものである。

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です